横浜南部エリアの助産院12選!おすすめポイントや特徴を紹介

横浜市南部エリア_サムネイル

この記事の一部にはPRが含まれます。

  • 母乳育児がうまくいかず悩んでいる
  • 産後ケアを受けたいけど、どこがいい?
  • 育児の相談がしたい

このような悩みを抱えていませんか?

横浜南部エリアには、それぞれ特色のある助産院が12個あります。

本記事では、助産院ごとに提供しているケア内容や診療時間、アクセス情報をまとめています。

ぜひ自分に合った助産院を見つけるための参考にしてください。

目次

みやした助産院

みやした助産院
業務内容取り扱い
入院分娩⚪︎
自宅分娩⚪︎
乳房ケア⚪︎
育児相談⚪︎
産後ケア入院⚪︎
産後デイケア⚪︎
訪問産後ケア⚪︎
みやした助産院の業務内容
スクロールできます
診療時間
9:00〜12:00
13:00〜16:00
みやした助産院の診療時間

みやした助産院について

みやした助産院は、神奈川県横浜市南区にある助産院です。助産院や自宅での出産に対応しており、自由な姿勢でお産ができるよう支援してくれます。入院中は旬の野菜を使ったからだに優しい食事を食べられます。

みやした助産院では、産後ケアや妊娠中・産後の家事を手伝うヘルパー派遣も行っており、ママたちの育児全般をサポート。抱っこの仕方やあやし方など、子育てのコツを教えてもらえます。宮下助産師は乳房ケアの実績が約7万件と豊富で、母乳育児に関するお悩みにも対応してくれます。

助産院での出産が気になる人や、産後の家事や育児で悩んでいる人は、みやした助産院に相談してみるといいでしょう。

>>みやした助産院の公式ホームページはこちら

院長のプロフィール

宮下 美代子(助産師)

北海道出身。神奈川県内で助産師免許を取得後、病院の産婦人科や小児科に勤務。1990年に、出張専門で助産院を開業。2005年にみやした助産院を開設した。これまでに約4,500件出産介助、約7万件の乳房ケアを行ってきた実績がある。

母子を支援する訪問看護ステーションや、保育園も設立。大学で助産師の育成にも携わっている。

みやした助産院はこんな人におすすめ!

  • フリースタイルの出産がしたい人
  • 経験豊富な助産師に母乳や育児の相談をしたい人
  • 産後の疲労があり、家事や育児をサポートしてほしい人

〒232-0002 神奈川県横浜市南区三春台126

🚃 京急線 黄金町駅、南太田駅から徒歩15分
🚌 横浜市営バス 久保山霊堂前バス停、久保山バス停から徒歩5分
🚗 狩場ICから11分(駐車場2台完備)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Midmama(ミッドママ)は、助産師が運営する「助産師とママをつなぐ」Webメディアです。全国各地で活躍する助産師さんたちの想い、妊娠や出産に関する専門的な知識をお届けします。

目次