長野県佐久エリアの助産院!おすすめポイントや特徴を紹介

佐久エリア_助産院
  • 母乳育児がうまくいかず悩んでいる
  • 産後ケアを受けたいけど、どこがいい?
  • 育児の相談がしたい

このような悩みを抱えていませんか?

長野県佐久エリアには、それぞれ特色のある助産院が6つあります。

本記事では、助産院ごとに提供しているケア内容や診療時間、アクセス情報をまとめています。

ぜひ自分に合った助産院を見つけるための参考にしてください。

目次

さんたままの助産院

さんたままの助産院
業務内容取り扱い
入院分娩×
自宅分娩×
乳房ケア⚪︎
育児相談⚪︎
産後ケア入院×
産後デイケア×
訪問産後ケア⚪︎
さんたままの助産院の業務内容
スクロールできます
診療時間
9:00〜17:00
さんたままの助産院の診療時間

さんたままの助産院について

さんたままの助産院は、長野県佐久市にある助産院です。母乳育児や骨盤ケアについてなど、あらゆる育児の悩みを相談できます。

柳沢助産師は母子フィジカルサポート研究会の会員で、ママや赤ちゃんの姿勢と発達を基本にした体のケアを得意としています。赤ちゃんの向きグセや頭のゆがみについても相談が可能です。骨盤調整や体操指導による骨盤ケアは、産後だけでなく妊娠中も受けられます。

ママや赤ちゃんの体のゆがみについて気になっている人は、さんたままの助産院に相談してみるといいでしょう。

>>さんたままの助産院の公式ホームページはこちら

院長のプロフィール

柳沢 明子(助産師)

東京都にある病院で働いた後、1997年に長男の出産を機に長野県佐久市へ移住。その後2人の子どもを出産し、育児をしながら助産師・保健師として佐久地域の母子保健事業に携わる。2007年にさんたままの助産院を開業した。NPO法人母子フィジカルサポート研究会の会員。

さんたままの助産院はこんな人におすすめ!

  • 安産に向けた骨盤ケアをしたい人
  • 産後の骨盤ケアで体型を引き締めたい人
  • 赤ちゃんの頭のゆがみや向きグセが気になっている人

〒385-0031 長野県佐久市内山2528

🚗 佐久南ICから15分

🚃 JR 中込駅からタクシーで12分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Midmama(ミッドママ)は、助産師が運営する「助産師とママをつなぐ」Webメディアです。全国各地で活躍する助産師さんたちの想いや専門的な知識を届け、妊娠・出産・育児の選択肢を広げるお手伝いをしています。助産院での出産や産後ケアなど、ママたちが自分に合った選択肢を安心して選べるよう、信頼できる情報をお届けします。

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次